どうも、Amazonプライム会員でありながら今まで普通に楽天カード決済で実質損をしていたもてちん(@ MoteChiNvwvwvN)です。
いままで年会費がかかるクレジットカードは詳細云々いう前に除外していました。
しかも、Amazon Mastercardゴールドなんて年会費¥10,800(税込み)もするので検討の余地なしでした。
どのクレジットカードでも同じではないか?
今まで楽天カードで楽天ポイントは貯まっていきましたが、Amazonのクレジットカードを使うとポイント還元が多くなります。
Amazonで買い物した場合
・楽天カード 1%還元(楽天ポイント)
・AmazonMasterCardクラシック 最大1.5%還元(Amazonポイント)※プライム会員は最大2%還元
・AmazonMasterCardゴールド 最大2.5%還元(Amazonポイント)
普段からAmazonを多く利用する人は、Amazonのクレジットカードは必須になります。
買えば買う程、ポイント分損をしているようなものです。
AmazonMastercardゴールドがお得な人の条件
しかし、年会費無料の楽天カードと比べるとAmazonMastercardゴールドの年会費¥10,800(税込み)など本当に元を取れるのかと疑問になるでしょう。
そこには、条件があります。
- Amazonプライム会員である
- 一定以上Amazonで買い物をする
- 毎月一括払いで決済している
このような人にはオススメします。
わたしは、Amazonプライム会員で、毎月買い物もしています。
しかも、こどものおむつやおしり拭きなど定期便にも登録しています。
正にこういう人こそ、Amazon Mastercardゴールドを使わないともったいないです。
上の3つの条件についての詳しい理由については、別記事に詳細をまとめていますので興味のある方は参考にしてください。
【あわせて読む】
・年会費が高くてもお得?プライム会員はAmazonMastercardゴールド一択!
・どちらを選ぶ?Amazonクレジットカード『AmazonMastercardクラシック』と『AmazonMastercardゴールド』
さいごに
クレジットカードは1枚あれば十分という人もいると思います。
実はわたしも少し前まではその考えでした。
しかし、通販での買い物の頻度が多くなった時代で工夫次第で貯められるポイントをみすみす逃すのはもったいないと感じるようになりました。
クレジットカードは多すぎても管理が面倒だし、よく使わないカードはムダになります。
クレジットカードの特典を一番引き出せそうなカード選びをするのが一番だと思います。
では。
【あわせて読む】
・年会費が高くてもお得?プライム会員はAmazonMastercardゴールド一択!
・どちらを選ぶ?Amazonクレジットカード『AmazonMastercardクラシック』と『AmazonMastercardゴールド』
コメント