先月は新居引き渡しと第二子誕生の予定日が同じ日になってしまいとても慌ただしい一ヶ月でした
結局第二子は予定より遅れましたけど
それに伴って住所変更、出生届、上の子の転園手続きなど引っ越し作業の合間に役所や警察署へ行って色々手続きしてきました
本当忙しかった
�

色々手続きした結果、
マイナンバーの恩恵を感じられるものが一つもありませんでした
むしろマイナンバーの通知書の住所変更みたいな手続きがプラスされていて手間が増えてる❗️
マイナンバー制度って詳しくは知りませんけど国民一人一人を個別にデジタルに識別して管理しやすくする感じのやつですよね多分
�てっきりデジタルで管理とか言うのだから今ではマイナンバーを使って住所変更すれば終わりかと思っていました。が、何も変わってない
転出届、転入届、印鑑証明、児童手当、転園手続きと転出先の県から転入先の県の役場を行ったり来たり
ただでさえ役所の書類は分かりにくいのに、この届けにはこれとこれの証明書が必要で発行するにも2、300円金かかるしで面倒だし効率悪い
世間では仮想通貨の認知度が上がり、ブロックチェーンの可能性に夢膨らんでますが日本のこの現状を実際に体験してまだまだ先の話かなと愕然としました
次元が違い過ぎる
土台を作ってもそれを活用出来ないのだったら無くしちまえ❗️手間増やすな❗️
�そんなイライラを抱えながら
「民間から有能な人材募集して、一からプログラム組んでくれないかな」とか、
「逆にマイナンバー作ったはいいけど一括処理出来るようにしちゃったら職員の数に対して仕事がなくなってしまうから敢えて半端な状態にしてるのかな」とか、
「そこまでのプログラムスキルのある人間がいないのかな」�とか内情を全く知らずプログラムにも詳しくない一般人の私が勝手に妄想していました。
というお話
あくまで私個人の感想ですので
コメント