どうも、ロボアドのウェルスナビを始めてまだ3ヶ月ですが日々のチェックに飽きてきたもてちん(@ MoteChiNvwvwvN)です。
そりゃですよね。
長期投資なんですから毎日チェックしてもしょうがないです。
でも始めはチェックするのが楽しかったのも事実です。
なんで飽きたんでしょうね。
毎日の損益の上下に一喜一憂しても意味がない
趣味として毎日損益の確認をしてほっこりするのはいいです。
しかし、毎日利確しているわけではなく損益の上下をただ眺めているだけです。
最終的に上げればいいだけなので毎日チェックする必要はありません。
そのための長期投資のロボアドですしね。
投資は完全に丸投げして本職を頑張ろうって感じです。
ギャンブル好きには刺激が少なすぎる
欲をかくとウシジマ君にお世話になるような生活になってしまうかもしれません。
しかし、もともとギャンブル好きのわたしには長期投資は刺激が少なすぎます。
仮想通貨も小遣い程度の金額で投資していますが、2018年はこれといって大きな動きもなく落ち着いてしまっています。
退屈な人生なんてつまらないですよね。
熱くなれる趣味が欲しいんですが、なかなか見つかりません。
一時期ももクロのファンがめっちゃ楽しそうで熱くなってるので試しにライヴ映像とか楽曲を聴きました。
『行くぜっ!怪盗少女』のMVを見てお気に入りの子がいたので推しにしようと思いました。
すでに脱退してました。終了
しかし、モノノフは素敵ですね。
うらやましい限りです。
あそこまで夢中になれるものがあるのは素敵ですね。
ウェルスナビ以外にもやってみる
今興味があるのが『トライオートETF』です。
本当にまだ詳細とかわからないんですが、情報を集めようと思います。
興味をもてば情報収集にも力が入りますし。
リスクが大きいようならやらないかもしれませんが。
まあなんだかんだで、仮想通貨以上にリスクがあるわけではないと思ってます。
仮想通貨なんて最悪無価値になる可能性もあるみたいな事言われてましたから。
【あわせて読みたい】

投資下手はオートに頼るべし
ウェルスナビを始めたての頃は今まで投資とは無縁だったので刺激的でした。
しかし、さすがに3ヶ月間毎日のようにチャートを見ていたら飽きてきました。
いっそウェルスナビに投資している事を忘れて他の何かを始めようかなと思います。
投資素人なので自動で売買してくれる投資をメインに探そうと思っています。
というよりスロットやってる時もそうでしたが、熱くなると途中で引くことができないんです。
それは投資でいう損切りができないという事なのでかなり致命的だと思います。
レバレッジかけてFXやったらすぐに破産する自信があります!
自己分析ができてるのに、実際その場面になるとブレーキが効かないんですよ。
スロットで何回もちょい勝ちから大負けになった経験があるので。
だからわたしができる投資は自分の感情に左右されないオート売買しかないと感じています。
さいごに
家族もいる立場だとなかなかレバレッジかけたり投機に手を出す事をためらいます。
刺激を求めるならギャンブルが手っ取り早いんでしょうけど家族まで巻き込む危険があります。
ギャンブルはハマると大変ですから。
勝ってる時はアドレナリンがバーっと出てテンション上がりますが、負けるとどん底まで気分が落ちます。
家族への罪悪感もあって「俺は本当にゴミ虫だ」ってなります。経験上。
ですから、情報を集めれるだけ集めてできるだけ投機寄りにならない投資をしていきましょう。
って話でした。
まとまりないですが以上!
コメント