【実績公開】トライオートETFは稼げるのか? 第3週目 『ナスダック100トリプル』

スポンサーリンク
トライオートETF

どうも、トライオートETFの取引第3週目も赤字続きのもてちん(@ MoteChiNvwvwvN)です。

 

早いものでインヴァスト証券のトライオートETFでの取引を始めてもう第3週目が終了しました。

一言いわせてもらうと「聞いてたのとなんか違う」という状況です。

まあ、結局は自分で考えて自分で選択した結果なので自己責任ですが。

結果は、−12.66%までマイナスとなりました。

いつになったら利益を増やせることやら。

 

 

【過去記事はこちら】

【実績公開】トライオートETFは稼げるのか? 第1週目 『ナスダック100トリプル』
どうも、トライオートETFの取引第1週目終了で赤字に転落したもてちん(@ MoteChiNvwvwvN)です。 インヴァスト証券のトライオートETFでの取引第1週目終了です。 結果は、−0.3%の赤字となりました。 【過去...
【実績公開】トライオートETFは稼げるのか? 第2週目 『ナスダック100トリプル』
どうも、トライオートETFの取引第2週目も赤字続きのもてちん(@ MoteChiNvwvwvN)です。 インヴァスト証券のトライオートETFでの取引第2週目終了です。 結果は、−4.52%までマイナスとなりました。 【過去...

 

 

 

トライオートETF実践第3週目の成績

 

 

年月日収益額※1収益率※2
2018年6月25日-7,623円-12.7%
2018年6月26日-6,991円-11.65%
2018年6月27日-9,630円-16.05%
2018年6月28日-8,319円-13.86%
2018年6月29日-7,596円-12.66%

※1  『有効証拠金額』-『入金額』=『収益額』で計算

※2   入金額60,000円に対しての割合で計算

 

 

『有効証拠金額』とは、証拠金預託額に評価損益等を加えた金額です。現在保有している建玉をすべて決済したら際に残る金額を表しています。

出典元:INVAST NAVI

今週も調子が悪く含み損がどんどん増えています。

最初のうちに含み損がふえるのはしょうがない事という記事もみかけたのでしばらく様子見です。

ここで損切りすると赤字決定ですから。

無知ゆえの暴挙だけはしないように日々勉強です。

 

 

 

今後の展開をどうしていくか

 

『ナスダック100トリプル』『ナスダック100トリプル_ライジング』は上昇相場で力を発揮するタイプの銘柄です。

いまだにチャートは下降気味なのでライジングの本気を見れてない感じですね。

早くライジングの底力を見たいものです。

含み損をずっと持ったままだとマイナス金利で全然おいしくないようで、長期運用には向かないようですので早く約定してほしいと願うばかりです。

 

 

 

トライオートETFを3週間やってみての感想

 

早くも運用開始から3週間経過しましたが「どこまで落ちるの?」といった印象です。

1日足で過去のデータを見るとまだまだ下降してもおかしくないのではと心配になります。

投資金額的には少額ですが、3週間で12.66%までマイナスが膨らみました。

なかなかエキサイティングな相場だという事がわかりました。

0ひとつ多く運用していたらハンターハンターのノヴさん並みにハゲ散らかしていたかもしれません。

来週こそは「トライオートETF最高かよ!」と言えていると願っています。

では。

 

 

【口座開設はこちら】トライオートETF

トライオートETF

インヴァスト証券のトライオートETF口座開設の流れと必要なもの

コメント